講座・イベント情報

7月26日(土)健康セミナー開催のお知らせ

健康セミナーでは、疾病予防の方法やご自身のお役立ていただけるような情報を、
各専門職からお話いたします。参加費は無料、事前の申し込みも必要ございません。
当日は直接会場へお越し下さい。

皆さん、「血管年齢」ってご存知ですか?
血管年齢とは、実年齢と比べてどのくらい血管の老化が進んでいるかを示す指標です。
血管年齢が実年齢よりも高い場合は、動脈硬化が進んでいることを示し、
心筋梗塞や脳梗塞などのリスクも高まります。そのため、血管の健康管理がとても重要です。
この「血管年齢」を知るにはいくつかの検査がありますが、今回は「ABI検査」という方法を
ご紹介します。血管の健康管理について、一緒に考えてみましょう。

演題:【あなたの血管年齢は?~ABI検査について~】
講師:臨床検査科 副主任 八田臨床検査技師
日時:令和7年7月26日(土)10:00~11:00
会場:大野記念病院 東向 コスモ第三ビル5階 会議室

お問い合わせ

代表電話

Tel.06-6531-1815

電話受付時間平日9:00~17:00・土曜日9:00~13:00
※救急センターへの問い合わせは24時間対応